こんにちは、ホーチミンの現地生活情報局のぼくです。
- ベトナムに就職したい
- ベトナムで働く予定・ベトナムで働いている
- ベトナム人の友達(彼氏・彼女)が欲しい
- ベトナム人と仲良くなりたい
- 会社にベトナム人の同僚がいるので仲良くなりたい
というみなさま必見のYOUTUBER(ユーチューバー)ぼく的おすすめ5選をご紹介します!
よーし!ベトナム語でもそろそろ本気で勉強するか!(1年ぶり3回目のベトナム語勉強開始)
あれ?去年にも勉強するって言ってなかったっけ?
う・・・うん、そうだったかな。記憶にございませんってかんじだね。
この間もたくさん参考書買ってたじゃん、あれやったの?
いや、だってあれベトナム人に見せたら『こんな言い回し使わないからやっても意味ないよ』って言われて完全に心が折れた
まぁ確かにねー、本屋さんで売っている教材の質は、正直高くないよねー・・・よし、じゃぁ今回は、私がおすすめYOUTUBER教えてあげるからそれでまずは勉強してみたら?どうせ家で在宅ワーク(ゴロゴロ)してるんでしょ?
ありがとう!さっそくやってみるよ!
おすすめのYOUTUBER(ユーチューバー)5選
BEBA VIETNAM language! (ベバ)
日本在住のベトナム人によるベトナム語学習者向けのチャンネル。
幼少期から日本に住んでいることもあり、日本語が非常に堪能。いわゆる南部弁(*北と南では発音や使う単語が違います)を教えてくれる。たまに、北部弁との違いも提示してくれるので非常にわかりやすいので最強におすすめのチャンネル。
コメントへの返信も非常に丁寧なので、みなさんも是非コメントしてみてください。
vietnam rakuraku(らくらくベトナム語)
ハノイの語学学校運営のチャンネル
北部弁を教えてもらえます。南部弁を学ぶ方にとっては、少し発音が知っているものと違うかもしれませんが、日常生活で使える言葉遣いや文化を学べる動画が非常に多いのでオススメ。一応、ハノイ(北部)の言葉が標準語なので知っておいて損はない。
なかなかパンチの効いたドラマ仕立てになっている映像が最近は多いので見ていて飽きない。
aNkari Room
日本人でベトナムホーチミン在住のYOUTUBERあかりさん。
ホーチミンのキー局HTVにも日系制作会社の番組で出演していましたね。
ホーチミンでベトナム語を勉強されたらしいのでもちろん南部弁です。ハノイの言葉は割と全然分からないと動画内でお話しされていました。
ベトナム語と日本語、英語の字幕が入っていて、とにかく動画編集のパワーすごいかかるだろうに称賛したくなるばかりです。実際に使う日常会話として、あかりさんのフレーズ丸パクリして覚えるのはありですね。ベトナム人からみてもナチュラルなベトナム語を話しています。
フォーの国の言葉
ハノイ在住の日本人YOUTUBERさん。
北部弁を話しています。独学でベトナム語を学んだというから驚きです。南部弁についてもフレーズを紹介していたり、とてもありがたい動画もあったり、独学でどうやって話せるようになったのかをシェアしています。
ハインちゃんネル
ベトナム北部在住のハインさんのチャンネル。
北部弁を学べます。日本語が比較的堪能です。コメントでは可愛いというコメントがめっちゃおおいです、動画の中身もしっかりしています。
日常で使う言葉、恋愛系で使う言葉などをよく取り扱っているので見ていて面白いですね!
恋愛系はたまに見てて怖くなるのは ぼく だけでしょうか・・・まぁぼくの日常生活でもあるあるだからトラウマになってるだけかもしれませんので、気にしないでください。
おまけ(上級者向け):Oops Banana (ウップスバナナ)
ベトナムでトップクラスのユーチューバー。ホーチミン在住で南部弁。
日常系の動画で大人気を博して、彼女や友人は基本動画に登場するので掛け合いもなんか面白い。話す言葉を字幕に書いてくれているので、分からない言い回しは一時停止して調べられるので、まさに生のベトナム語を学ぶのに最適。
ちなみに、イチオシは彼が飼い始めた猫の動画。もうベトナム語とかどうでもよくなってきます。
まとめ
ベトナムに在住経験のある方ならば誰でも通る最難関・そして99%ぐらいの人が諦めていくベトナム語学習。
何か目標を決めたり楽しみながら勉強しないとメンタルが持ちません。
是非、これを機にベトナム語の勉強をしてみてはいかがでしょうか?
ベトナム語が少しでも分かるとアクセスできる情報もかなり増えますので、ベトナムの現地生活がより楽しいものになること間違いなしです!