【ベトナム人と結婚】ベトナムで婚姻届を提出し婚姻登録証明書取得する方法 ぼくの実体験

結婚登録証明書

こんにちは、ホーチミン 現地生活情報局のぼくです。

今回は、2018年に結婚したぼくがベトナムで一番苦労した書類=婚姻届を提出し、婚姻証明書をベトナム政府から手に入れるまでの道のりを実体験に基づきお話します。

ネット上にも情報が出ていても、当時は情報が古かったりしてかなり苦労しました。

記事内にも出てきますが、最後に『 え!?嘘でしょ!?』ということもありましたので、結婚を控えているみなさん、婚姻届の出し方がよく分からない!というみなさんへ、参考までに説明させて頂きます。

*本記事の内容は、2018年ホーチミン市にてベトナム政府に婚姻届を提出し、無事に婚姻証明書を手に入れた話です。内容はみなさんの提出時期により詳細変更になっている可能性がありますので、自己判断・柔軟なご対応をお願いします。あくまで、参考としてご覧ください。

ぼく
ぼく

ベトナムで、ベトナム人と結婚するってなってから、婚姻届について調べ始めたけど、あの時は本当に地獄のようだったよ

え!?どういうこと?

ベト子
ベト子
ぼく
ぼく

婚姻届の手続きとか、必要書類とか、その書類を手に入れる場所とかもうややこしすぎるし、ネットに書いてる情報も古いから同じじゃなくて、右行ったり、左行ったりで大変だったんだよ。

確かに、なかなか手続き進められなさそう・・・

ベト子
ベト子
ぼく
ぼく

仕事しながら、隙間時間で出たり入ったりで仕事も手につかなかったし・・・もう、婚姻届出さなくていいかな?って迷ったぐらいだよ

ベトナム人と付き合うなら絶対これは知っておくべきです!

ベトナムでプロポーズ大成功!結婚式の前に、婚姻届の提出はどうしたらいいんだろう?

婚姻届は、日本で先に出す?ベトナムで先に出す?

プロポーズが成功してからは、彼氏・彼女のご両親にその旨伝えるところから始まり、結婚式が終わるまで怒涛の日々が続きます。

その中で大変なのが『婚姻届』と『結婚式』です。

僕の中でもトップクラスにしんどかったイベントが『婚姻届』。

まず最初にしたことは、 グーグルで『ベトナム 婚姻届 出し方』と検索すること

みなさんも是非検索してみて頂きたいのですが、これ!とまとまったページがほとんどないんです。

あっても、古いからなんか写真の雰囲気も全然違ったり・・・

その中で一番最初に生まれた疑問が

ベトナム先行で婚姻届出すのか、日本先行で婚姻届を出すのか?

ということでした。

様々なビザエージェントの方が触りだけネット上で情報公開されていて、『続きはお問い合わせフォームからご相談』となっていたので、無料公開だけの部分を貪り尽くした結果、

ぼくのように、 今現在2人ともベトナムに住んでいて、これからもベトナムに住むカップルが婚姻届を出す場合は、ベトナム先行で書類を出した方が簡単であるということでした。

カップルの状況によって、ベトナム先行・日本先行どちらが簡単なのかが決まってくるようでした。

ということで、ぼくは『ベトナム先行』での婚姻届提出を行っています

ベトナムで生活していくなら必須のアプリはこちら!みなさんはもう全部持ってますよね?

ベトナムでの婚姻届提出方法を見つけ出すためにまずしたこと

ぼくが事前に手順を把握するために行ったのは、これら2つのみです。

  • Googleでひたすら検索
  • 在ホーチミン日本大使館に電話で問い合わせ

あとはひたすら、行動あるのみでなんとかゴールまでたどり着きました。

そんな、Google検索の中でも非常に助かったと思ったページはこれらです。むしろ印刷して線を引きながら読んだ方が良いです。

必ず覚えておきたいこと

ベトナムで婚姻届を出す場合、ベトナム人配偶者の戸籍登録されている住所を管轄している坊(Phuong)が担当役所になりますので、ホーチミンに一緒に住んでいるとしても、その配偶者の戸籍登録がハノイなら、ハノイに提出しないといけない可能性があるので、配偶者に確認してもらうようにしましょう。

ぼくの場合は、ホーチミン在住かつ・配偶者もホーチミン出身(戸籍)であったので、ホーチミン市内での提出を前提としています。

ホーチミンのデートスポットにこれは絶対外せないでしょう?ぼく流秘密の奥義も紹介!

ベトナムでの結婚までの道のりは長い!?ベトナムでの婚姻届提出に必要な書類一覧

日本人サイドで必要になる書類はこちらです。

  1. 婚姻登録申請書
  2. 婚姻要件具備証明書(要認証 但、ベトナム外務省にて)-英語
  3. 独身証明書(要認証 但、ベトナム外務省にて)-英語
  4. 出生証明書(要認証 但、ベトナム外務省にて)-英語
  5. 印章証明書(要認証 但、ベトナム外務省にて) -英語
  6. 戸籍謄本(要認証 但、ベトナム外務省にて)-英語
  7. ベトナムの公立の総合病院(精神科を診療科目としてある病院)が発行する健康診断書
  8. 証明写真(4x6cm)10枚以上あれば余裕
  9. 日本国籍者のパスポート原本・コピー(要認証 但、人民委員会にて

*ベトナム人配偶者の必要とする書類は、配偶者に役所へ確認するようにお願いしましょう。

ベトナム婚姻届提出に必要な書類:1. 婚姻登録申請書

(写真元:ベトナム人と結婚ブログより)

これは、ただの申請用紙なので、ベトナム人配偶者にお願いして担当役所からもらってきてもらうようにしましょう。

ベトナムで結婚後の新居には大迫力テレビで決まり!いつ買うの?い○でしょ!

ベトナム婚姻届提出に必要な書類:2. 婚姻要件具備証明書 / 3. 独身証明書 / 4. 出生証明書  / 5. 印章証明書

(写真元:ベトナムブログより)

ぼくの場合は、ベトナムで働きながら取得したので日本大使館での取得方法をご紹介します。

取得自体は、ホーチミンの日本領事館に行って申請するだけで問題ありません。

書類2ー5番までの合計で 費用は1,640,000ドンかかりました。

その後、翻訳・認証のステップがありますが、順次説明していきます。

申請方法はこちらで確認できます(大使館ページ)

ベトナム婚姻届提出に必要な書類:6. 戸籍謄本

戸籍謄本はベトナム領事館では取得できないと思いますので、 日本にいるご親族の方などに取得を依頼し、 EMS(郵便局による海外発送)などで対応してもらうようにしましょう。

この際、取得から申請に使うまでに記載日から3ヶ月以内でないと再発行の必要がありますので、迅速に申請を行うようにしてください。

また、念のため、多めに部数を取得しておくことをオススメします。

ベトナム婚姻届提出に必要な書類:7. ベトナムの公立の総合病院(精神科を診療科目としてある病院)が発行する健康診断書

(写真元:Gia Dinh)

この健康診断書を発行できる病院はどこでもいいわけではなく、ベトナム人配偶者の戸籍登録している所在地を管轄している公立病院があるはずですので、役所に確認を行い、そこで診断・健康診断書を受けるようにしてください。

その際、証明写真(4x6cm)を4枚以上持っていきましょう。

ぼくの受けた病院では、写真のサイズが全然違ってもOKでした。

ちなみに、 診断目的は、自己の意思表示を行う能力を有し、結婚生活に支障がないことを証明するということ。

診断内容は英語で2つ

Q.1 日本の今の首相は誰ですか?

Q.2 日本の大きな都市を大きい順に6つ言ってください。

それを答えながら思ったのが、

え?これって『自己の意思表示を行う能力を有していて、結婚生活に支障がないと証明』できてる!?!?

小学校の社会のテストみたいになってるけど・・・

まぁ、簡単なので良かったといえば良かったんですが。

ちょっとした疑問。

その診断するお医者さんとコミュニケーションが取れない場合は、ベトナム人配偶者からの通訳を受けてもOKみたいでした。

診断書は、当日のうちに受取可能でしたが、ぼくのときは1時間ぐらい待って、発行してもらいました。

費用は、100,000ドンかかりました。

英語を話せるように事前準備しておくなら、この記事は必見!

ベトナム婚姻届提出に必要な書類:8. 日本国籍者のパスポート原本・コピー

パスポートのコピーは、表紙を広げたページを含めて、全ページ(無地のページも含めて)A4用紙に片面カラーコピーしました。

このパスポートコピーは、ホーチミン市1区の人民委員会にて、認証してもらいました。

翻訳代金は25,000ドン

申請から受取まで大体30分程度でした。

ベトナム婚姻届提出に必要な書類:ベトナム外務省による翻訳・認証

書類の2−6番については、ベトナム外務省にて翻訳・認証してもらう必要があります。

  • 2. 婚姻要件具備証明書(要認証 但、ベトナム外務省にて)-英語
  • 3. 独身証明書(要認証 但、ベトナム外務省にて)-英語
  • 4. 出生証明書(要認証 但、ベトナム外務省にて)-英語
  • 5. 印章証明書(要認証 但、ベトナム外務省にて) -英語
  • 6. 戸籍謄本(要認証 但、ベトナム外務省にて)-英語

日本領事館で発行してもらう書類は全て英語での発行をお願いできますので、初めから英語でもらっておきましょう。

ベトナム大使館のページ説明では、ここでは認証のみと記載されていますが、僕の時は翻訳も認証も同時に依頼できました。

また、戸籍謄本は日本語ですが、こちらで翻訳対応してもらえるはずです。この際、戸籍謄本をざっくり翻訳したワードファイルを送ってもらえるので、それに最終手直し(読み仮名を翻訳者は知らないので)をして、送り返せば、数日で受け取りができます。

ベトナム外務省の領事局事務所は184 Pasteur通りのオレンジ色の入り口から入って、すぐ右手のガラス戸の小さいオフィス。

カウンターカゴに翻訳・認証の必要な資料をまとめて黙って置いておけば、名前を呼ばれますので、そこで英語・ベトナム語で説明をして依頼してください。

費用は、全部で1,300,000ドンかかりました。

必要書類は全て揃った!ベトナムの役所へいざ婚約届を提出!

と思った矢先に大事件!

(写真元:VN Express)

日本人として全て揃えるべき書類は揃えたぼく。

ベトナム人配偶者も書類は多く無いものの、きちんと揃えてもらい、全て書類が揃ったところで、配偶者の戸籍のある管轄役所へ提出に行きました。

役所の担当のおっちゃんは優しそうな人でした。

資料を1枚1枚確認した後に、待っていたぼくたちを呼びこうおっしゃりました。

書類記載の住所が統一されてないので受理できません

え?

え?

と固まった後、なんでなんですか記載が違うって内容同じじゃ無いですか!と怒り狂っても、やはり答えは同じ。

窓口の方曰く、要旨はこうです:

  • 日本の住所に当たる記載は、住民票のあった住所(免許証の住所)ではなく本籍で完全統一する必要がある
  • 記載方法も"〇〇City, 1-2-3" と"1-2-3, 〇〇City"は別物

全ての書類において記載される住所は一言一句完璧に同一出ないと受理されません。

とうことで、地獄ですが、病院に言って、証明書を取得し直したり、その他機関へ行って記載方法を修正してもらったりと、最後の最後で地獄を見ました。

みなさんは、 そんなヘマしないと思いますが、最初からご注意ください。

疲れて頭がおかしくなりそうになったら、栄養補給!ベトナムで購入できる日本製サプリメントはこちらが人気!

やっとこさ修正し直した後に、もう一撃食らう

よしこれで完全に提出できるな!

ゆっくり書類を提出できるように午前休をとって役所に提出しに行きました。

がここで、大事件!

君、なんで半袖Tシャツに、短パンなの?

え?

え?

そういうわけで、ぼくは建物内にはルール上入れてもらえず、ベトナム人配偶者とそのお母さんが一緒に建物内に入って行ってくれました。

ぼくはもちろん、バイクの駐輪場でぼーっと待ってました・・・

みなさんは、絶対にないと思いますが役所に行く時は、必ず長ズボン・襟付きなど、オフィスカジュアル以上の服装で行きましょう。

反省していないみなさんは、駐輪場で待機するときのためにイヤホン必須ですよね!

完結!婚姻登録証明書を受取り!

(写真元:領事サポート)

婚姻届提出から15日以内に婚姻登録証明書が発行されることになっていますが、提出日以降に役所から突然電話がかかってきます

〇〇日に役所にきてください、と言われたらその日の指定された時間に"オフィスカジュアル以上の服装で"行き、その日婚姻登録証明書を受け取るグループを集めた1室で、役所の人からのお祝いの言葉・サイン・婚姻登録証明書受け取りの記念写真撮影を経て、晴れてベトナムでの手続きは全て完了です。

ぼくの受け取った日には、結婚2回目のカップルがいて、役所の人にいじられていました。

要するに、AさんとBさんのカップルが、昔結婚して、離婚して、また結婚したということで、かなりレアな人だなぁと感じました。

役所の人も、『今度こそ本当にいいんだろうね?(笑)』といじっていて、気まずそうな感じでした。

まさに、ベトナムって感じが、ここにもあっていい経験でした。

ベトナム人はどんな人たちなのか?に興味があれば、この記事は見る価値あり!

最後に:ベトナムで結婚する方へ

書類を揃えるのに、どの書類をどこで取って、どういうルートで行って、というのは非常に面倒ですし、手間です。

途中で諦めようと思うことも何度もあるかもしれません(ぼくだけ?)

ただ、闇雲に書類集めていると大変ですが、本記事でご紹介したように、全体像を見れば意外とスムーズに申請ができるかもしれません

結婚にむけた最初の課題としてのベトナムでの婚姻届提出。

ぜひ、結婚生活へのワクワクと共に、ベトナムを知ることができるチャンスであると考えて取り組んでいただけると意外と楽しみながらこの課題をクリアできるかもしれません。

ベトナムでの婚姻登録証明書を取得後に、日本大使館に婚姻届を3ヶ月以内に提出しましょう!

ベトナム人配偶者スポンサーによる5年間ビザ免除証明書の取得方法はこちらでチェック!

ホーチミンターゲット