CATEGORY ベトナム就職・ベトナム人採用

ベトナムベトナム就職・ベトナム人採用

ベトナムのホーチミンに移住(駐在)する人向け、ベトナムのお洒落家具屋さん 3選

こんにちは、ホーチミン現地生活情報局のぼくです。 今回は、ホーチミンに住み始めた人から結構質問のある『家具屋さんってホーチミンにもあるの?』という問いに対する記事となっっております。 ホーチミンにももちろん家具屋さんはあ…

ベトナムベトナム就職・ベトナム人採用

【ベトナム移住・就職】ベトナム(ホーチミン)に住んでていて良かったと思う瞬間はこれだ!!

こんにちは、ホーチミン 現地生活情報局のぼくです。 今回は、 安定のホーチミン大好きアピール記事となっております。 『あぁ、海外就職したいけどどこの国にしようかなぁ?』という方 『ベトナムに住むって結構不安・・・』という…

ベトナム人ベトナム就職・ベトナム人採用

ベトナム旅行・移住・就職がおすすめな理由知ってる? ぼくがホーチミンを愛して止まない理由

こんにちは、ホーチミン現地生活情報局のぼくです。 ここ数年、日本でもベトナムに旅行したい、ベトナムで就職したいなんて話もよくされるようになり、日本国内でもベトナム料理屋さんが一気に増えた印象があります。 実際、日本発信の…

ベトナム人面接ベトナム就職・ベトナム人採用

【採用面接】ベトナム人採用面接時に気をつけたいポイント5つ 面接官としてのぼくの実体験

こんにちは、ホーチミン現地生活情報局のぼくです。 人の入れ替わりの比較的激しいベトナムにおいて、従業員採用はベトナムにてお仕事をされている日本人社員の悩みの種であると思います。 そこで、今回は、ベトナム人採用に携わる日本…

英語勉強ベトナム就職・ベトナム人採用

【ベトナムで英語】TOEIC515点だったぼくが、たった3ヶ月で非英語ネイティブと話ができるようになった件

こんにちは、ホーチミン現地生活情報局のぼくです。 今回は、ベトナム就職に有利に運ぶ上で欠かせない『英語』の習得法初級編をお伝えします!ぼくの実際の体験を基に、 TOEICスコア515点、外国人の友達0の状態だった頃から日…

マーケティングベトナム就職・ベトナム人採用

【保存版】ベトナムにおけるマーケティング・広告の教科書 -ベトナムで成果を出すなら絶対知っておくべき-【ベトナム初級編】

こんにちは、ホーチミン現地生活情報局のぼくです。 今回は、ベトナムにおけるマーケティング・広告に関する情報をご紹介したいと思います。 ただ、ひとつ謝らないといけないポイントとしては、本記事は無料公開してしまうとマーケティ…

ベトナムの家ベトナム就職・ベトナム人採用

【部屋探し・家探し 保存版】ホーチミンで居住用物件の賃貸契約をする際に必須の注意点・確認点 (後編)

こんにちは、ホーチミン 現地生活情報局のぼくです。 先日、不動産賃貸契約をする際の注意点をガッツリご紹介した記事では、事業用不動産物件の賃貸契約の説明がメインになっていましたので、今回は居住用物件(住む目的でのお部屋探し…

ベトナムの家探しする女の子ベトナム就職・ベトナム人採用

【部屋探し・家探し 保存版】ホーチミンで居住用物件の賃貸契約をする際に必須の注意点・確認点 (前編)

こんにちは、ホーチミン 現地生活情報局のぼくです。 先日、不動産賃貸契約をする際の注意点をガッツリご紹介した記事では、事業用不動産物件の賃貸契約の説明がメインになっていましたので、今回は居住用物件(住む目的でのお部屋探し…

ベトナム人ベトナム就職・ベトナム人採用

【ベトナム転職】ベトナム人と働くなら気をつけるべき注意点6つ ぼくはこれで仲良くなれた!実体験

こんにちは、ホーチミン現地生活情報局のぼくです。 ここ数年、かつての日本の高度経済成長期を彷彿させるものすごい経済発展を続けています。そうした中で、日本を含め様々な国籍の企業やヒトがベトナムに進出して、今後もさらなる発展…