こんにちは、ホーチミン現地生活情報局のぼくです。
日本人とベトナム人のカップルをよく見かけますが、その中でも一部の方は「ゆくゆくは結婚を・・・」と考えられているのではないでしょうか?
そんな方へ、ぼくの完全主観・偏向的な見方からベトナム人女性と日本人男性が結婚したリアルな必須検討ポイントをご紹介していきます!
それでも俺は結婚するぜ!と信じられる方はおそらく結婚しても楽しい生活が待っているでしょう!(希望)

正直、ベトナム人女性と付き合っていることを日本人に話すと「嫉妬深いんでしょう?」「○ん○んを切られるんじゃない?」「面倒臭そうww」などと大体言われるんだよね
えぇ、そうなの?なんでそんな風に言われるんだろう?


まぁ確かに付き合っていると考え方や愛情表現の仕方が違って、そう言う風に言われているケースはあるよね
なるほど・・・愛情表現が違うと確かに「重い」ととらえられたり、「面倒だ」と感じてしまうこともけっこうありそうだね・・・


まぁそうだね。まぁぼくの場合は、別にそう言われても「お前の方が面倒臭せぇよ、カ○」と思ってたけどね
厳しく当たるんだね・・・


と言うことで、ぼくの主観でどんどん進めていくよ!
ベトナム人と付き合う時に絶対に知っとくべきポイント 僕のおすすめ5選はこちらをクリック!
【彼氏・カップル必見】ベトナム人彼女 とホーチミンで結婚生活をした結果
ベトナム人カップル必見!ホーチミンで結婚したぼくの感じる良いところ

1:永遠にラブラブ

これは、ベトナム人女性の特徴といっても良いのではないでしょうか?
結婚生活を楽しんでおられるカップルはもう、日本の中学生カップルぐらいラブラブで、家の内外・人前であるなど一切関係なく、ベタベタx 100ぐらいの感じで1日は流れていきます。
キスや手を繋がないなどありえないこのベトナムワールドを楽しみたいみなさんにとっては超絶プラスポイントですね!!!!
え?人前でキスとか手を繋ぐのが嫌だ?
贅沢ですね!!
なら、次のポイントはどうですか?
2:何をしてもすごく喜んでくれる

ベトナム人女性は、愛情表現として「好きだよ」「可愛いね」「うわ!なんでこんなに綺麗なの!?」「その服めっちゃ似合ってるじゃん!」など言うと
さっき生まれてきたのかな?と思うぐらい喜んでくれます!!
日本だと、旦那さんがATM扱いされていたり、「臭い・気持ち悪い」などぞんざいに扱われてしまうケースなどもよく聞きますので、 これはみなさんにとってプラスポイント以外の何物でもないですね!
3:とにかく可愛い

これは言い得て妙!!
ベトナム人の奥さんはとにかく可愛いのです。というか、ベトナム人女性はみんな可愛いんです!!が、奥さんはもっと可愛いですね!!
なんだろう、それあなたの感想ですよね?っていうぐらいぼくの主観ですが、とにかく可愛いのです。
可愛い奥さんにたくさん喜んでもらいながら過ごす結婚生活、魅力的じゃないですか?
ベトナム人カップル必見!結婚したぼくの感じる要検討なところ

1:愛情表現を求められている以上にしないと、悲しまれる

ベトナム人女性と付き合う時もそうですが、絶対に忘れていけないのは「愛情表現」
最初のうちは「好き好き好き」と言う感じでもいいですが、だんだん言うのが面倒になってきたり、 慣れてきて家族になると「好き」と言うことに違和感を感じる方もおられるのではないでしょうか?
これをしっかりと表現できないと「あぁ、もうこの人は私のことを好きじゃないんだ・・・」と悲しみ始めてしまいます。
ベトナム人の典型的なイメージから、男性は特にやらしいお店に行ったり浮気をするものだという前提条件があるため、実際にそんなことをしていなくても、そういう想像を掻き立ててしまいます。

疲れている時も、辛い時も「おはよう、好きだよ」「今日は帰宅は19:00頃だよ、可愛いね」と壊れかけのRADIOになるのがコツ
恋愛テクは結婚生活で役に立ちます・・・
2:「飲みにいく」のは執行猶予

こちらは言わずもがな、飲みに行くこと自体を良しとしないベトナム人女性も多いようです。
「今日飲みにいきます」と奥さんに伝えた瞬間から対応が冷たくなる、なんていう経験ある人も多いかもしれません。
そもそも、ベトナムで男性が飲みにいくといえば、
1次会は飲食店(セクシーなお姉さんがいるところ)
2次会はカラオケ(さらに上のランクのセクシーなお姉さんがいるところ)
3次会はマッサージ(セクシーな東南アジアによくあるやつ)でフィニッシュ
というのが定石のようで、飲みにいく=上記のイメージ になってしまうのです。
こうした先入観から解き放たれていない奥さんだと、殺意剥き出しで「いってらっしゃい」という言葉が出るケースもあるかもしれません。
そういえば昔、ぼくと奥さんの会話でこんなことがありました
飲み会どうだった?


え?まぁまぁかな。お腹いっぱい
そうなんだ、何軒行ったの?


何気に3軒も行ったよ
は?ありえない!!

何を隠そう飲み会で3軒も行った=やらしいお店には確実に行っている!と思われてしまったのです!!(やらしいお店には本当に行っていません)

「飲みにいく」というのがおっくうな家庭になっても、柳の木のようにしなやかに奥さんの攻撃を受け流すのがコツ。
幽遊白書でいう、幻海師範の霊光鏡反衝です。
参考:霊光鏡反衝
自らの肉体を共鳴の道具にし、敵の妖気と衝撃波をとりこみそれを跳ね返す。相手の攻撃が強ければ強いほど威力を発揮する。その上自身の霊気はほとんど減らない。熟練の使い手である幻海だからこそできる技である。

3:この世の女性は奥さんだけ -他の全ての女性にレクイエムを-

特に男性の皆さんは、ベトナムで歩いていると美しいベトナム人女性を見かけることがありますよね?
そうした時、どうしても気になってしまうのが男のサガ。
そこで、意図的にその女性を見た瞬間、自分の考えが筒抜けなんじゃないかと思うぐらい 奥さんからゲンコツが飛んできます。
ゲンコツじゃなくても、機嫌が悪くなることは日常茶飯事ですね。
変な話、バイクで道を走ってるとセクシーすぎる人がバイクにそこら中で乗っているので、男性としては大変なんです。)
たまに見てないのに、「見たでしょ!」って後ろに乗ってる奥さんから怒られることもww
女性のいる飲み会なども非常に嫌がられてしまうので、 セルフブランディングとして常にクリーンなイメージを作り上げておかないと日常生活に支障 をきたしてしまいます。

え?女性?奥さん以外女性には見えませんね。てか、奥さん以外女性ではないですが?と信じるのがコツ
セルフブランディングをするには、マーケティングについて少し考えてみますか?
結論:ベトナム人女性との結婚生活はどうなの?
ぼくの場合

これはぼくの個人的な意見ですが、結婚して良かったと100%感じています。
理由としては、
やはり上記の要検討な点については個人的にはそんなに気にならない(女性関係は大変ですが・・・業務に支障があるときも・・・)
そして
良かった点が非常に自分とマッチしているところがあります。
奥さんを一番大事にしたいと思う自分や愛情表現はどこでもできるぼくの場合はやはり、日本を含めた他国ではなく、やはりベトナム人女性の感覚と近いものがあったのかもしれません。
どんな人が、ベトナム人女性に合いそう?

上記の良かった点を苦とせず、要検討な点もそんなに気にならないよと言う人は度合いは別にしてマッチするような気がします。
一言で言うと「Mな人」は大丈夫でしょう。
割と 他者を包み込むタイプの忍耐 と 寛容性 のある人であれば、
うまくベトナム人女性の発する無理難題もうまくこなせるかもしれません。
基本的に、愛でることを得意としておけば、大抵のことは乗り越えられるでしょうね!!
特に、 笑いのツボが合うとすごく楽しい生活を送れるかと思います。
親に送金云々は、家庭によって大きく異なります。
ぼくの場合は送金は全くなく、むしろ面倒をみて頂いているレベルです。
結婚は慎重にかつ長期的な目線で自分と合うかを見極めて判断してみてください。幸せな結婚になることを祈っています!
*ネタはまだまだあるので、記事掲載をお楽しみに!!
ベトナムで結婚する時に必要な書類の出し方はこちらで徹底解説!
